埼玉産業開発株式会社熊谷工場
地表から7mほど下がった場所にプラントを有し、騒音や粉塵などの影響が出にくいように、周囲への環境に配慮した施設となっています。砂利の採取については、工場の周辺の農地を一時借り上げ、地下に眠る資源を採取。採取後は土を埋め戻す作業を行なっています。
主要な取扱製品

25mm砂利

洗砂

砕石2005
熊谷工場の特徴

骨材生産プラント
工場周辺は宅地化が進んでいますが、周囲の地表から約7m下がった場所にプラントを設置しており、音が漏れにくい施設となっています。また、周囲をヒマラヤ杉等で囲んでいるため、景観とともに環境に配慮した工場となっています。

泥(脱水ケーキ)の再利用
採石場にとって、泥(脱水ケーキ)をどのように再利用するかは大きな課題です。熊谷工場で排出された泥の一部は「深谷レンガ」の材料として、再利用されています。

鉱区(砂利採取)
工場周辺の農地(田んぼ・畑)を一時借用し、地下に眠る砂利資源を採取しています。採取後は元の農地として再び使用できるよう、良質な土で埋戻しをしています。
畠山作業所
鉱区へ埋戻す為の良質な土を受入、管理をしています。現在、埼玉県並びに深谷市からたい積の許可を取得しており、定期的に土壌分析試験を実施しています。
概要
- 事業所名
- 埼玉産業開発株式会社
熊谷工場 - 所在地
- 〒360-0835
埼玉県熊谷市大麻生1236 - 電話
- 048-532-3222
- FAX
- 048-532-8412
- 事業用地
- 32,000㎡
- 主要設備
- 砂利プラント一式
砕石プラント一式 - 生産能力
- 砂利:85,000t/年
洗砂:130,000t/年
砕石:85,000t/年 - 主要製品
- 砂利、洗砂、砕石
砂利洗浄選別施設標識
- 氏名又は名称及び法人に
あってはその代表者の氏名
住所 - 埼玉産業開発株式会社
代表取締役 越智 康喜
東京都千代田区飯田橋四丁目1番10号 - 事務所の名称、所在地
及び電話番号 - 埼玉産業開発(株) 熊谷工場
埼玉県熊谷市大字大麻生字柊木1236番地
048-532-3222(代) - 登録年月日及び登録番号
- 平成12年4月1日
埼玉第224号 - 洗浄選別計画の
認可年月日及び認可番号 - 令和6年8月15日
指令北環第232号 - 洗浄選別をする
砂利の種類及び数量 - 切込砂利300,000㎥
- 洗浄の期間
- 令和6年10月1日から令和9年9月30日まで
- 洗浄選別事業区域の面積
- 32,209.02㎡
- 洗浄選別機械の種類及び数
- トロンメル3台、
スクリーン3台、
クラッシャー2台、
分級機1台、
ロッドミル1台 - 業務主任者の氏名
- 熊谷 周次
洗浄選別事業区域及びその周辺の状況を示す見取図
