仕事を知る
みらいをつなぎ社会を支える
さまざまな仕事の形
私たちは道路や建物の基盤としてなくてはならない骨材の供給を通してインフラの整備などを行い、社会の発展に貢献してきました。その現場を支える、さまざまな仕事の形をご紹介します。
生産及び工場設備管理

主な仕事はプラント(※)設備の運転管理や重機対応で、生産計画、建設予算の作成なども行います。
また機械を使った作業を行うため、安全や衛生の管理も欠かせません。
達成感を得られるのは故障に対して修理を行い、通常稼動に戻れたときや、製品の供給を通してインフラ整備に貢献できていることを肌で感じられたときです。
※工場の生産設備一式のこと
主な業務
- プラント設備の運転管理や重機対応
- 生産計画、建設予算の作成
- 安全衛生の推進
生産及び工場設備管理に
向いている方
- 自然のなかで働くのが好きな方
- 大型重機が好きな方
- 体を動かすのが好きな方、体力に自信がある方
- 工作好きの方や物づくりに興味がある方
インタビュー

土木・建築工事施工管理

現場作業における安全、品質、進捗などさまざまな管理を行う仕事。
現場の作業員の方たちとコミュニケーションを取りながら、円滑に作業が進むように全体に目を配ります。
自分が関わった工事が地図に残る達成感があり、公共施設などのインフラ整備に携わることで社会への貢献を感じられたときにやりがいを感じます。
主な業務
- 現場作業における安全、品質、進捗などさまざまな管理
- 作業員の方たちへの指示だしなどのコミュニケーション
土木・建築工事施工管理に
向いている方
- 数字に強く計算能力が高い方
- 体力に自信がある方
- 適応力と柔軟性がある方
- 責任感がある方
インタビュー

営業

既存または新規のお客様の元へ伺って、希望に応じて提案を行い、契約を取る仕事。
受注がとれたあとは、現場に運搬車が入るか、正しい品物が届いているかの現場対応も行います。
やりがいはお客様との信頼関係が築けて、受注につながったとき。一つの契約を結ぶまでに時間がかかる分、契約にいたったときの達成感が大きい仕事です。
主な業務
- 既存、新規のお客様への訪問
- 見積や契約書などの書類作成
- 事前の搬入路確認、現場納入の立ち合い
営業に
向いている方
- 心で相手の話を聞ける方
- 発想の転換により価値の創造ができる方
- 広い視野を持ち、受注に対して前向きに行動できる方
- コミュニケーション能力があり、誠実な方
インタビュー

設計

主な仕事は工場を運営していく上で必要不可欠な、採石法、砂利砕取法、森林法などの法令や条例の許認可を行政から取得すること。CADによる図面作成のほか、各法令の更新、変更のための書類作成、行政との打ち合わせ、工場の測量も行います。
法律や条例の許可・認可を取得できたときや自分で立案した計画通りに開発が進んでいるときにやりがいを感じます。
主な業務
- 各法令や条例の許認可を得るための書類作成
- CADによる図面作成
- 行政担当部署との打合せ
- 工場の測量
設計に
向いている方
- デスクワーク、フィールドワークともに苦にならない方
- コツコツと作業を積み重ねることができる方
- 自分で仕事の段取りができる方
インタビュー

業務管理

経理、総務など事務職全般の仕事。ほかの部署の業務サポートをするため、社員から感謝される、縁の下の力持ち的な存在。
創意工夫で業務の効率化をはかれる部分にやりがいがあり、幅広い業務に携われるためにさまざまなスキルが身に付くのも魅力。
主な業務
- 総務
- 経理
業務管理に
向いている方
- サポート役として誰かの役に立つのが好きな方
- 業務にコツコツ取り組める方
- 細かな部分に配慮でき正確に作業ができる方
- 臨機応変、柔軟な対応ができる方
インタビュー
